2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ペルヴィカの目

ペルヴィカは暗視スコープ装備?! Universität Bonn http://t.co/30L8Uczg アフリカ産シクリッド(Pelvicachromis taeniatus)の目が近赤外線を識別できることをボン大学の研究者が発見。捕食や繁殖行動に利用しているらしい。 写真:examiner posted at 15:33:4…

豪で新種トカゲ発見

【大都市近郊で新種のトカゲ発見、オーストラリア】 AFP http://t.co/6kfmxoAU パース郊外で体長6cmの新種のトカゲを発見。学名はCtenotus ora。他ソースによるとoraは岸や海岸という意味で、スワン海岸平野の砂丘に住んでいるそう。 写真:WAtoday posted at…

凶器はノコギリエイ

『ノコギリエイで作った凶器押収 豪』 PFK http://t.co/cBm8KzJF 暴行事件の現場近くで見つかった"剣"。材料はノコギリエイの吻で、ご丁寧に木製グリップ付き。最初笑ったけど、これシャレにならない武器だな。 http://twitpic.com/b8chk4 posted at 10:14:4…

テッポウウオの謎

『テッポウウオの強力な"水鉄砲"の謎を解明』 BBC http://t.co/sd7hMeBd (訳に自信がないけど)いくつかの記事を総合すると、水噴射に使うのは筋肉よりエラと舌で、さらに取り込んだ水の流速や空気を利用して自前の筋肉の6倍ものパワーで噴射しているらしい。…

阿佐ヶ谷ジャズストリート2012

井の頭池バードウォッチングからの阿佐ヶ谷ジャズストリート。昼からビール飲みながらライブ聴けて最高。 http://twitpic.com/b7qvqd posted at 14:58:32 RT @TaigaYodo 良く読めば問題ないのだけれど,春の調査と秋の調査の話が混在していて誤解を招きそう…

マツカサトカゲ密輸で日本人逮捕

【1匹50万円 トカゲ持ち出しで邦人逮捕 豪西部のパース空港】 スポニチ http://t.co/MSpPmpV6 野生のマツカサトカゲを密輸しようとした36歳の日本人逮捕。最高で禁錮10年、罰金11万豪ドル。何年か前にも日本人が捕まってたな。 posted at 09:28:16 RT @Taiga…

夕張の剥製、科博に無償譲渡

【剥製の管理困難 夕張市が641体 譲渡へ】 朝日新聞 http://t.co/FUWF44cA 「登録証ナシ、購入経緯不明」が怪し過ぎるので調べてみたら、やっぱり曰く付き物件らしい。 『 2億円寄贈話 たが外れ錬金術の沼へ』 北海道新聞 http://t.co/i4TdutjH posted at 10…

タイで新種のベタ発見

【ペットと一緒に旅行を楽しむ ペットツーリズム普及のカギは飼い主のマナー】 Wedge Infinity http://t.co/GtEMaaIP 最近ペットツーリズム関連記事が多いな。あまり煽ると、何も考えずに夏場に犬と一緒に沖縄旅行!みたいな人が増えるだけだと思うけど。 po…

ブルジュ・アル・アラブの水槽

『高級ホテルが水槽をリニューアル ドバイ』 the National http://t.co/lmHIGzI1 ブルジュ・アル・アラブがエントランス水槽を改修。人工の岩やサンゴが退色したため、新しいものと入れ替えたそう。写真を見る限り色もレイアウトも不自然でぎこちない印象。 …

アクアリストとは

「アクアリアナーになるということは、魚や水草の生きるための要求を知るだけでなく、真に理解するということである。飼育者は生物の要求を自らの要求とし、それに応えることを義務ないしは責任と考えるべきだ。」 デュプラメソッド http://t.co/AACoebNj po…

廃アルカリで魚が大量死

【ニケ領用水で魚300匹死ぬ 高アルカリ性工事排水流入 川崎】 msn産経 http://t.co/ELuDW1YE 他の記事によると用水のpHは12.45だったらしい。生物全滅だね。業者は日常的に廃アルカリを垂れ流してるんだと思う。日本では何匹魚を殺そうが処分されないし。 po…

ナショジオが水槽のスペシャリストを募集

『ナショナルジオグラフィックが水槽クリエーターを募集』 South Florida Business Journal http://t.co/Z6U11WTZ 人気TV番組"Fish Tank Kings"が、カスタム水槽ビルダーを募集中。腕に覚えのあるアクアリストはぜひ。 posted at 09:03:07 『インド洋のコー…

シナイモツゴの池埋め立てられる!

【絶滅危惧種の魚、全滅か 生息把握せずため池工事 福島】 福島民放 http://t.co/ZzYu2pzh 相馬市のため池「新堤」の東日本大震災復旧工事で、絶滅危惧ⅠA類のシナイモツゴがほぼ全滅。博物館学芸員が事前に市役所に申し入れていたが、市役所内で情報共有され…

前兼久漁港

恩納村の前兼久漁港でサビキ。サヨリ大漁のはずが、思いっきり坊主。海がきれい過ぎてコマセを撒く気になれなかったのが敗因かな。腕のせいではない、と思う。 http://twitpic.com/b4wam1 posted at 17:02:53 沖縄最後の夜は大荒れ。夜釣りもできないので早…

オリオンビール名護工場のカエル

オリオンビール名護工場の池にいたカエル。種類が知りたくて社員さん7〜8人に聞いたけど誰も知らなかった‥。工場見学に来る生物好きのために、ビールだけじゃなくてカエル解説ボードも作っておくべきだと思う。 http://twitpic.com/b4mfku posted at 17:18:5…

国際通りにサメ!

『キム・ベイシンガーがベルーガの輸入に反対』 OPPOSING VIEWS http://t.co/VXODATc5 米ジョージア水族館がロシアからベルーガを輸入することについては批判的な記事が多いけど、これもその一つ。相変わらずPETAは有名人をうまく利用してる。 posted at 08:…

奧武島漁港の干物

『絶滅危惧種の魚食性クモを育てて野生へ 英ブリストル動物園』 this is Bristol http://t.co/M8tEcqZf 欧州最大級のクモ、fen raft spider(全長7cm)は水の上を歩き、水面・水中両方で魚や両生類を捕まえて食う凄い奴らしい。 posted at 06:13:44 半年ぶりの…

沖縄のオオクチバス

【絶滅危惧 あらたに200種 和歌山】 読売オンライン http://t.co/zSQbW0lR 和歌山県レッドデータブック(2001年発行)の初改訂で、ドジョウ、クツワムシ、ニホンリス、ヤマドリなど194種が絶滅危惧種入り。16日から県のホームページでダウンロード可。 posted …

水中生物飼育の歴史

【火災原因:火の無い所に煙⁈ コード断線・湿気・ほこり…思わぬ「火種」 滋賀】 毎日jp http://t.co/gcFQTseD 水槽用ヒーターも火災原因に挙げられてる。アクアリストは注意しましょう。でも「水槽の保護用金属枠」って何だろう?ステン枠のこと? posted at …

テムズ川は外来種天国

世界で最も外来種に侵略されている川は英テムズ川 UPI http://t.co/bupBc8ZJ テムズ川にいる淡水棲外来生物は96種!種類が書いてないけど、魚に関しては下のサイト(PDF)が参考になりそう。 http://t.co/HotDBLRI posted at 08:43:57 【肺魚から「魚にない」…

海中アート?

『アーティストが作った家型の魚礁』 PFK http://t.co/A8mqpt0v このアーチストの他の作品 http://t.co/D3EXPsEy そのうちサンゴなどに覆われるとはいえ、意図してデザインされたバリバリの人工物が海の中にあるとすごい違和感。 posted at 17:53:21 『ガチ…

那覇・国際通りのオオメジロザメ

RT @SuikeiNews 【家計調査】総務省は家計支出の平成24年8月分を発表。魚介類の支出金額は5.4%減の5833円と、前年同月比で6000円も割り込んだ。生鮮魚介の支出額は、7.7%減の3327円、購入量は12.4%減。好調な消費はイワシとサケのみ。(2012年10月9日5…

メダカ北日本集団の模式産地決定

【北日本型メダカ、中池見が標本地に 「湿地保全見込め適地」 福井 】 福井新聞 http://t.co/0hIFRH0E メダカ北日本集団(Oryzias sakaizumii)の模式産地が敦賀市樫曲の中池見湿地に。そういえば和名がまだないね。カッコいいのをお願いします。 posted at 10…

宮崎神宮にアライグマ?

【宮崎神宮にアライグマか】 朝日新聞 http://t.co/0KG5BCgd 関西野生生物研究所って何だろう。アライグマ被害の鑑定ができるほどのプロフェッショナルなのかな? posted at 10:09:19

深海のヨーダ

新種生物の学名はスターウォーズのヨーダ! STV http://t.co/p6ke1P3M 大西洋の深海2400mで見つかったacorn worm(ギボシムシ類?)の新種の学名がYoda purpurataに。スコットランド・アバディーン大学の教授が命名。 posted at 01:37:07 琉神マブヤーの新シリ…

コウモリは満月が怖い?

コウモリは満月が怖い? Discovery News http://t.co/rQdjIDhJ 26種のコウモリを調べたところ、満月の夜に積極的に狩りをしていたのは1種のみで、他はねぐらに隠れるなど活動が鈍った。意外な気もするけど、明るい満月の夜は色々と不便なこともあるんだろう…

マナティーライダー

『野生のマナティーに"乗った"女性が出頭 フロリダ』 MSTARS http://t.co/qGdDSfNc フォート・デソト公園でマナティーに乗っているところを目撃者に撮影、通報され発覚。起訴は見送られたが、同州では野生海洋生物に乗ると60日以下の懲役と500ドルの罰金。 p…

犯罪組織と象牙

【ハゼ稚魚など数千匹が死ぬ 神奈川】 朝日新聞 http://t.co/FQ9mMqkv 大磯町国府本郷の不動川で、体長2〜5cmの魚が数千匹死亡。大きな鯉が無事だから毒性の強い物質による汚染ではない、という見方はおかしい。耐性も移動能力も全然違うし、鯉がいつそこに…

R.I.P. Horst E. Kipper

ついに豪が西海岸でのホホジロザメ駆除を決定。10年以上に及ぶ保護の結果シャークアタックが増え、昨年だけで5人がサメに襲われ死亡したことを受けたもの。 確実なデータもないのに、人を襲う生物を闇雲に保護するのは危険。 Huffington Post http://t.co/EZ…

電話BOX水槽

【温暖化で魚が小型化へ 50年に2割、漁業影響も】 msn産経ニュース http://t.co/ypQ1fkVK 海水温上昇で酸素濃度が低下し、魚の成長が鈍るという予測。見出しには2割と書いてあるけど、正確には14〜24%の体重減と報告されている模様(Guardian)。 posted at 07…