放生会は環境破壊?


【自前のイシガメで伝統守る 大津・三井寺の千団子祭】
京都新聞 http://t.co/eVhPuWrV
放生会は環境や生物保護にダメージを与えるとして海外で問題になってる。すべて繁殖個体ならまだしも、ただでさえ数を減らしてるイシガメを毎年かき集めるのはどうかと思う。

posted at 09:05:51






【沖縄の川で新種ハゼ見つかる】
NHK ONLINE http://t.co/FMNzPzRi
沖縄本島西表島でヒスイボウズハゼ(Stiphodon alcedo)発見。
OISTプレスリリース 「東南アジアの魚類相の解明に期待」 http://t.co/h5JuNG2F

posted at 09:18:21






「水槽内で飼育されているすべての魚に適合するエサを与えるという仕事に取り掛かる際、魚たちが自然下で何を食べているのかを研究することは非常に役に立つ。この『天然のメニュー』について、ある論文の要約を引用したい。」
デュプラメソッド http://t.co/diPC4PFB



『熱帯性魚類の食物を扱う本には未だに大きな知識の空白が存在する。それはこれらの本が乾季と雨季、そして水位の高低など熱帯河川に特有な環境の変化を無視してまとめられたものだからである。』
1987年ドイツのアクアリウム専門誌に掲載されたDr. Geislerの論文より。
posted at 12:36:10