世界一美しいCO2拡散筒


米原で泳ぐ人は気をつけて。水深1mのところにもいたらしい。「米原ビーチの一部で大発生が始まっているとみられる。海水浴客の接触被害が出る可能性が高い」
RT @yaeyamamainichi オニヒトデ米原海岸でも大発生か http://j.mp/gvK5al
posted at 14:07:20


最近聞いた説。「オニヒトデの成体は水温が25度以上になると、ちょっとした刺激ですぐ放卵放精し、卵は海中で受精する。1匹のオニヒトデから放出される卵は最大で1億個。無秩序な駆除作業がかえってオニヒトデの個体数を増やすことにつながる可能性も。」
posted at 14:07:34




Twitter上のアクアリストだけを集めたリストがおかしい。入れた覚えのない海外アカウントがたくさん混じってる。しかもリストからはずせない。なんだこれ。最近はiPhoneのTwittelatorからリストアップしてたんだけど、そのせい?なんか気持ち悪い。


10個目のリストまでは問題ないから、やっぱりTwittelatorが悪さしたみたいだ。11個目と12個目のリストに、多分200人ぐらい日本のアクアリスト以外のアカウントが混じってる。エラーが出て削除もできないし。ショックだ・・・。100%アクアなリストだったのに!


100%アクアじゃないリストは気持ちが悪いので、11と12を削除して作り直します。リストをフォローして頂いていた皆様、申し訳ありません。またすぐにリストに入れさせて頂きます。
posted at 16:54:48




「第二次大戦後の最初の数年間に熱帯魚研究は大きな変革期を迎え、蛍光灯やさらに高効率な照明、強力なポンプなどが導入されるようになった。またKaspar Horstにより水草の育成に二酸化炭素が必要であることが解明され、それにふさわしい供給方法の研究が始まった。」


水槽へのCO2供給器具の中で最も効率がよいのは、水とCO2を閉鎖環境で強制的に混合し水槽に送るCO2拡散筒だ。きちんと設計された拡散筒にはCO2溶解能力の調節機能が備えられており、様々なサイズの水槽に対応する。
デュプラメソッド http://bit.ly/mmSygI



世界で最も古く美しい大型水槽用CO2拡散筒、Dupla CO2 Reactor-S。内蔵したミニカスケードによって筒内に複雑な水の流れを作り、CO2を高効率で溶解する。水槽内だけでなくキャビネットなどにも設置することが可能。
デュプラメソッド http://bit.ly/aHCeb1
posted at 19:03:25