オニノウチワ新記載


@TaigaYodo オニノウチワ、いい名前ですね。色々と想像する楽しみがあってぼくも好きです。ところで今ちょっと調べてみたら、タマキガイ科にオニノウチワという貝がいるみたいなんですが、同じ和名が別の生物に付けられるケースもあるんでしょうか。
posted at 13:17:54




@TaigaYodo 言われてみれば確かにありますね!一応考えてみたんですが、思いつきませんでした。お恥ずかしい‥。「鼻行類」という本もまったく知りませんでした。探して読んでみます。お忙しいところ申し訳ありませんでした。おかげでスッキリしました!
posted at 14:03:13




「自然界と同様に、水槽内の水と底床の温度は等しくなければならない。一般的な棒状ヒーターで加熱を行うと、水槽内の水だけが暖められる。つまり根の部分だけが低温にさらされるという水草にとって好ましくない環境が作り出されてしまうのだ。」

「河川や湖沼の水流は、雨と伏流水によって支配されている。自然に習い、ケーブルヒーターによって水槽の底床に水の対流を起こすことで水草の根に栄養分が行き渡り、さらに底床に滞留する老廃物などの分解・除去が促進される。」
デュプラメソッド http://bit.ly/eBsk99
posted at 18:57:39