生物学的1/f ゆらぎ

【メダカの食欲誘う波形特定 えさとごみ、揺れで区別】
日経新聞 http://t.co/CpTQPdvy
自然科学研究機構基礎生物学研究所が、ミジンコの動きを数理モデル化し、メダカの捕食行動を引き起こす「揺れ(波形パターン)」を特定することに成功。1/f揺らぎって久しぶりに聞いたな。
posted at 00:27:40



プレスリリースにもっと詳しい説明があった
【メダカは生物学的1/f ゆらぎを利用してミジンコを捕らえる!〜捕食者と被食者の関係性を数理モデルとして定式化することに成功〜】
自然科学研究機構 基礎生物学研究所 PDF http://t.co/wALHwJ0N



posted at 00:27:43






「長期的にはザリガニ固有の病気の導入も必要となるかもしれない」ってそんな技術が既に存在するんだろうか。
RT @natgeojp アフリカでザリガニ繁殖、固有種に危機 - ナショナルジオグラフィック http://t.co/1qOWajMr

ケニア・ナイバシャ湖のアメザリ
posted at 11:08:30






【ヒトデ骨片、水槽の水浄化に効果 札幌・工業試が確認】
北海道新聞 http://t.co/aqMKgSuA
淡水だといかにもpHとかKHに影響を与えそうな素材な気がする。実験では硝化によるpHの低下は見られなかったとあるけど。
道工試メルマガ http://t.co/KQJ9yGu8
posted at 12:40:14






「『理想的な水槽』を手に入れようと考える者は、適切な水流が水槽にとっていかに重要であるか知っている。しかし、例えば200ℓの水草水槽に求められるポンプの吐出量などについて、正確に理解している者は多くない。」
デュプラメソッド http://t.co/swxusTM9


水草水槽内の水流の役割】 1水槽内に温度の違う部分を作らない(底床内はケーブルヒーターで加温) 2魚に群れを形成させ、自然下と同様の生活条件を再現 3魚の肥満防止 4水草の葉の表面で行われる老廃物と栄養分の交換を促進 5水草が水流に流されぬよう力強く成長しようとする etc‥
posted at 15:27:18