計画停電に備える


電力が不足する地域のアクアリストへ。電力が足りません。水槽からはずせる器具はすべてはずしましょう。複数の水槽を持っている人は、できるだけまとめましょう。場合によっては飼育を放棄する決断が必要になるかもしれません。見殺しにするのはとても辛いことですが、放流だけは絶対にしないでください。
posted at 09:35:19


アクアリストにできることは他にもあります。水槽の水位を下げれば、加温のための電力節約と余震の際の水こぼれ防止に。水槽にフタをし、ガラスに断熱材を貼るのも節電と停電時の保温に効果があります。小さい水槽なら窓の近くに移動しましょう。日光は無料の光エネルギーです。
posted at 11:01:16


照明やヒーターを取り付けて熱帯魚を趣味として楽しむことができるようになってせいぜい数十年。少し昔に戻ったつもりで、工夫して電力不足を乗り切りましょう。写真は博物館に所蔵されている「最も初期の」水槽。なーんにもついてない。 http://twitpic.com/48yun7
posted at 11:31:27




アクアショップも節電中です。 RT @DISCARROW ヒーターなどを全くカットする事はできませんが設定温度を下げたり水位を下げたりして可能な限りの節電は行っています、熱帯魚屋さんがライトついていないと寂しいものですが来客には了承いただいてもらっています^^;
posted at 12:15:24




蓮舫節電啓発相、顔も喋りも作り過ぎ。何も響かないし、何も残らない。「啓発」したいなら、前向きなイメージがある人の方がいいと思うけど。
posted at 20:27:12




テレ東で2日ぶりにCMを観た。なんか力が抜けてホッとした。そういえば地震の後音楽も聴いてなかった。
posted at 20:35:50




@leon_aqua フルドライフィルターはこういう時に有利ですね。24時間までの停電は問題ないと言われているので。実は今までそのことを忘れてました。やはり気が動転しているようです。
posted at 22:47:26




1.酸素タブレットをオートフィーダーで落とす
2.電池式のエアポンプをエネループで回す
3.1+2
で何とかしのげないでしょうか。
RT @redcrazycat エアレ無しで持つのはせいぜい2時間、かな。いや、そんなに持たないかも。
posted at 22:54:45